【PR】この記事には広告を含む場合があります。
作品の購入もできるの?
Audibleと他社サービスはどっちがお得か知りたい!
そんなお悩みに、他社比較も交えてお答えします。
この記事の内容
◆オーディオブック歴:2019年〜
◆インタビューメディア「ひとびとのひび」編集長
◆販促制作会社1人経営者 & ライター
Audibleは「月額1,500円で約12万作品が聴き放題」のオーディオブックアプリ。
それでも「月額1,500円は高いのでは?」と思う方もいるかもしれません。
「Audibleの魅力と価値」が分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。
\ 今なら1,500円→0円! /
いつでも解約できます
Audibleの月額料金プラン

Audibleの料金プランを解説します。
無料体験や作品の特徴にも注目しながら、コスパを検証しましょう。
月額料金1,500円で聴き放題
「好きな作品を単品で購入する」場合は、30%OFFの特典 もあります。
スクロールできます→
audible | |
---|---|
月額料金〈税込〉 | 聴き放題プラン:1,500円/月 |
聴き放題無料体験期間 | 30日間 |
聴き放題作品数 | 約12万作品(日本語版は約1万作品) |
作品総数 | 約40万作品(日本語版は約2万作品) |
有料会員特典 | 単品購入は非会員価格より30%割引 |
作品の特徴 | ・小説、洋書、自己啓発本、ポッドキャストが豊富 ・声優・俳優など著名人のナレーターが多数 |
解約後の利用 | 聴き放題作品:再生不可 単品購入作品:再生可能 |
初回の無料体験が「30日間も利用」できるところも、他社にはない大きな魅力です。
Audibleの聴き放題はコスパ最強
◆Amazon「日本の小説・文芸売れ筋ランキング」ランクイン作品例
作品タイトル | Kindle | 紙の本 | audible |
---|---|---|---|
汝、星のごとく/凪良 ゆう | 1,705円 | 1,760円 | 聴き放題 |
ハヤブサ消防団/池井戸潤 | 1,925円 | 1,925円 | 聴き放題 |
正欲/朝井リョウ | 888円 | 1,813円 | 聴き放題 |
◆「このミステリーがすごい!(2022・2023年版)」ランクイン作品例
作品タイトル | Kindle | 紙の本 | audible |
---|---|---|---|
爆弾/呉勝浩 | 1,980円 | 1,980円 | 聴き放題 |
同志少女よ、敵を撃て/逢坂 冬馬 | 1,881円 | 2,090円 | 聴き放題 |
黒牢城/米澤穂信 | 1,584円 | 1,683円 | 聴き放題 |
テスカトリポカ/佐藤 究 | 2,072円 | 2,310円 | 聴き放題 |
六人の嘘つきな大学生/朝倉 秋成 | 733円 | 1,760円 | 聴き放題 |
「Audibleの聴き放題」、恐るべしです。
支払い方法はクレカ&デビットカード
Audibleの料金支払いに利用できるのは、以下の2種類のみです。
◆クレジットカード
◆デビットカード(請求先住所が日本国内)
◇Amazonギフト券
◇プリペイドカード
◇キャリア決済
支払いは登録日から1ヶ月後に自動課金
Audibleでは、最初の無料体験期間の30日間が終了すると、自動的に課金が始まります。

退会(解約)はいつでもOK!日割り精算なし
途中で退会しても、日割りで請求が発生することはありませんので安心です。
①PC:PCサイトで退会
②スマホ:スマホサイトからPCサイトへ移動し、退会
③その他:カスタマーサービスから退会申請
どの方法でも、サクッと簡単に終わります。
退会方法について詳しくはこちら
>>【簡単+お得】Audible退会(解約)・休会方法 〈3ヶ月半額も可能〉
Audibleの料金をお得にする3つの方法

Audibleには、賢くお得に利用する3つの方法があります。
①30日間無料体験を利用
②3ヶ月無料キャンペーンを利用
③退会前に「3か月割引オファー」を適用
以下でひとつずつ解説します。
①30日間無料体験を利用
「初めて利用する方」「退会後1年以上経過した方」は、30日間無料体験を利用することができます。
好きな作品を0円で聴きまくれて、移動中や運動中、就寝中など、いろんなシーンで試せます。
自分に合った使い方をシミュレーションするのに最適です。
無料体験について詳しくはこちら
>>【簡単】Audible(オーディブル)聴き放題|無料体験の始め方〈解約・Q&A〉
②3ヶ月無料キャンペーンを利用
過去に「2ヶ月無料キャンペーン」「3ヶ月無料キャンペーン」という長期のキャンペーンが開催されています。
これは「月額1,500円 × 3ヶ月 = 4,500円分」が無料ってこと。
かなりヤバいですよね。使わないのは損しかないです。
不定期なのでいつ行われるか分かりませんが、「Amazonプライムデー」付近に多くみられるので要チェックです。
③退会前に3か月半額割引を適用
Audibleを退会する前に思い出してほしいのが「3か月割引オファー」。
これは「1,500円の半額=月額750円」で3ヶ月間も利用できるってことです。
「3ヶ月割引オファー」は退会手続きの途中で選ぶことができます。
◆退会手続き画面

自分から退会しなければ、3か月後からは自動的に通常料金に戻ります。
ハッキリ言って使った方がお得です。
退会方法について詳しくはこちら
>>【簡単+お得】Audible退会(解約)・休会方法 〈3ヶ月半額も可能〉
他社のオーディオブックの料金と比較

Audibleの月額料金は、他社とどう違うのか?
Audibleのライバルアプリ、「オトバンクaudiobook.jp」やその他アプリと比較してみましょう。
オトバンクaudiobook.jpは単品購入が魅力
audiobook.jpは、聴き放題プランが割安ですが、人気作品が少なめなのが弱点。
◆audiobook.jpとAudibleの特徴比較
スクロールできます→
audiobook.jp | audible | |
---|---|---|
聴き放題プラン〈税込〉 | 1,330円/月(9,900円/年) | 1,500円/月 |
単品購入プラン〈税込〉 | ・月額会員プラン:550円〜33,000円/月 ・チケットプラン:1枚・1,500円/月・2枚・2,900円/月 ※ | なし(個別に購入。会員は30%OFF) |
聴き放題作品数 | 約1万5,000作品 | 約12万作品(日本語版は約1万作品) |
作品総数 | 非公開 | 約40万作品(日本語版は約2万作品) |
聴き放題無料体験期間 | 14日間 | 30日間 |
作品の特徴 | ビジネス書ラインナップ日本1位 ポッドキャストも一部初回30日間無料体験あり | 小説、洋書、自己啓発本、ポッドキャストが豊富 ・声優・俳優など著名人のナレーターが多数 |
解約後の利用 | 聴き放題作品:再生不可 単品購入作品:再生可能 | 聴き放題作品:再生不可 単品購入作品:再生可能 |
ただaudiobook.jpは、小説の作品数が少なめなので、小説好きな方にはおすすめできません。
audiobook.jpについて詳しくはこちら
>>audiobook.jp料金プランの選び方【14日間無料体験はおすすめ】
「kikubon」「LisBo」の実力は未知数
その他のサービスとしては、「kikubon」や「LisBo」が有名です。
◆kikubon:550円〜5,500円/月、無料作品300冊(文学・SFなど)
◆LisBo:1,650円/月、作品総数4,610冊(文学・古典小説など)
比べてみると、二大巨頭の「Audible」と「audiobook.jp」の別格さがよく分かりますね。
【口コミ】Audibleユーザーの料金にまつわる声

実際に利用する前に、ユーザーたちの本音をチェックしておきましょう。
あなたが検討する際の参考になるはずです。
エペ楽しいし原神やらなきゃだし忙しい\( *´꒳`*)/
— ぽこた@【広告募集中】 (@pocota_ch) January 19, 2023
Audible月額1500円だけど移動中や作業中のインプットに最適なアプリ見つけてホクホク(⑉・ ・⑉)
月5~6冊本買って1万以上使ってたけど1冊分の料金で月20冊分以上インプットできるの強すぎ☺☺
Audibleの月額料金は1500円。個人的にはめっちゃお得だと思います。「定額で聴き放題」「1〜2冊で元が取れる」「10万冊以上が対象」「小説も豊富」「オフライン再生OK」「倍速再生できる」「実は週刊東洋経済も聴ける」これだけのメリットがあって高級ランチ1回分。コスパ高すぎて全国民に推奨したい。
— ほしくん|耳読で月20冊読書 (@hoshi_books) January 16, 2023
RT 本好きの下剋上のAudibleは大変素晴らしいので聞いてほしい。朗読はすべて井口裕香さんだけど、マインがいて、フェルディナンドがいて、リヒャルダがいるんですよ。ちょっと月額料金は高いけど、他の作品もたくさんあるし本好きの下剋上だけ聞いてもその価値はありますので是非!#本好きの下剋上
— (。-ω-)zzz. . . (@silent323232) March 23, 2023
AmazonのAudible、ちょっと月額料金高いし、一回別のオーディオブックに変えようと思って退会手続き途中までしたところ、3ヶ月半額になるオファープラン提示され、継続へ。
— 俊介@本と言葉 (@Shunsuk05691782) February 14, 2023
それなら基本半額にしてよ笑
とりあえず今使ってる方は時々退会するポーズを取ることをお勧めします笑#audible
アマゾンAudibleの無料体験に登録した後、1カ月以内に解約しておかないと2ヵ月目の料金が課金されちゃうので注意してね。
— ゆきみ¦オーディブルとポッドキャスト沼 (@KTanosimu) March 24, 2023
私はつい忘れがちだから登録したら数日後には解約手続きしちゃうよ。早めに解約しておいても1ヵ月間は無料で楽しむことができるから安心だよ✨
面白そうな本の情報を得るとまずはAudibleで対象作品になっているか検索して、めでたく対象になっていればサブスク料金内で読めてラッキーって思う。この本は対象外で残念。
— 太田愼吾@歌う電脳工務店 (@kigumix) February 5, 2023
>1万人の脳を見た名医が教える すごい左利き 「選ばれた才能」を120%活かす方法
著者: 加藤俊徳
アマゾン、耳で聞く読書『Audible』も2か月無料キャンペーン開催中じゃん!無料期間中に解約すれば一切料金かからないので、登録しちゃった🥳
— りょうへい@高配当&優待株投資 (@ryohei_008) February 25, 2023
試しに、未読だった『ジェイソン流お金の増やし方』を聞いてみます💪
キャンペーンは今月末で終了なので、興味ある方はぜひ!✨https://t.co/qXD8B4FbYT pic.twitter.com/iX0mwqautQ
以上です。
皆さん、金額以上に価値を見出しているのが分かりますね。
【Q&A】Audibleの料金に関するよくある質問

Audibleを検討する人たちからの質問や疑問をまとめました。
気になるところをタップしてください。
- Q.Amazonプライム会員になると特典はある?
- A.
AudibleはAmazonの関連会社が運営しているので、プライム会員の特典には含まれていません。
ただし、過去にはプライム会員限定の「3ヶ月無料キャンペーン」や「ポイントプレゼント」「3冊無料」などが行われたことがありますので、今後も何か期待できそうですね。
- Q.作品を間違えて購入した場合、返品はできる?
- Q.単品で購入した作品は、退会しても聴ける?
- A.
はい、購入した作品は大会後も再生できます。
聴き放題で「ライブラリー」に入れた作品は、退会すると聴けなくなります。
- Q.「聴き放題」の作品も購入することはできる?
- A.
はい、聴き放題で聴ける作品も、「聴き放題対象外」の作品も、どちらも購入できます。
- Q.Audibleはどんな時に聴くのがおすすめ?
- A.
「通勤・通学などの移動中」「掃除・洗濯などの家事中」「ランニング・筋トレなどの運動中」「車の運転中」「電気を消してゴロゴロ・就寝中」に便利なのが音声読書の魅力。
逆にジッとしていると気が散りやすいので気をつけましょう。
詳しくは>>オーディオブックはいつ聴くのが正解?〈効果的な使い方5シーン〉
以上です。
【まとめ】Audibleはコスパも利用価値も大

Audibleは「月額料金」「聴き放題」「ラインナップ」「お得な利用法」のバランスが絶妙です。
スクロールできます→
audible | |
---|---|
月額料金〈税込〉 | ・聴き放題プラン:1,500円/月 |
聴き放題無料体験期間 | 30日間 |
聴き放題作品数 | 約12万作品(日本語版は約1万作品) |
作品総数 | 約40万作品(日本語版は約2万作品) |
会員特典 | 単品購入は非会員価格より30%割引 |
作品の特徴 | ・小説、洋書、自己啓発本、ポッドキャストが豊富 ・声優・俳優など著名人のナレーターが多数 |
解約後の利用 | 聴き放題作品:再生不可 単品購入作品:再生可能 |
特に、人気作品や受賞作品が月額1,500円で聴き放題できるコスパは、他社を圧倒しています。
しかも「小説」「自己啓発」「洋書」「ポッドキャスト」などラインナップもいろいろ。
もっともっと成長したいオトナ社会人の強い味方になってくれるサービスです。
\ とりあえず使いながら試してみるのもOK /
いつでも解約できます!
聴き放題で聴ける作品を知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ご質問があればぜひコメント欄に!
◇合わせて読みたい◇