ひとびとのひび 〜いろんなまち いろんなしごと いろんなひと。な、日々。〜

ブログ( 6 )

Category
いろいろな読書のスタイル

【ライターが解説】オーディオブックと紙の本と電子書籍を使い分けるべき理由とメリデメ

「オーディオブックを使ったことがない」「オーディオブックの良さが分からない」「紙の本以外は必要ないと思っている」といった読者に向け、本は紙の本だけでなく電子書籍とオーディオブックを使い分ける方が「金銭的にお得」で「読書効率」も「読書量」も激増することを、現役ライターの実体験をもとに解説します。さらに、「紙の本」「電子書...
【号外】縄跳びが世界で売れまくっている?バズるの遅いぜ運動不足社会よ

【号外】縄跳びが世界で売れまくっている?バズるの遅いぜ運動不足社会よ

いま、縄跳びのダイエット効果が世界でも注目されているって知ってますか?そんなニュースにふれた縄跳び歴15年のベテランが、報道じゃ足りない縄跳びのメリットを力説!ぎゅーっと圧縮して「5つの魅力」にまとめました。ダイエットに踏み出せずにいるあなた、いっしょに楽しみながら理想の自分に近づきませんか?
6種類並べた縄跳びのグリップとロープ

【動画付】50代でもOK!縄跳び歴18年が選んだ6商品を徹底比較|メリデメまとめ

縄跳びのランキングを見ても、「たくさんありすぎて決められない!」「アラ50・中高年が使うならどれ?」というあなたのために、2007年から縄跳びを継続しているベテランが、オススメの縄跳びを厳選しガッツリレビューします。筆者の実体験からメリットとデメリット、コスパなどを本音で解説します。また、縄跳び習慣にあると便利なウエス...
6種類のプッシュアップバーを正面から見た写真

【動画付】プッシュアップバー歴7年の筆者が徹底比較!厳選6商品完全レビュー

自宅でコスパ良く細マッチョになりたい!という読者のために、2018年からプッシュアップバーを使用している筆者が、オススメのプッシュアップバーをランキング形式で紹介します。ランキングの理由はもちろん、プッシュアップバーのメリット・デメリットや使い方のポイントまで実体験から徹底的にレビューします。また、トレーニングメニュー...
push up bar harbinger new

【可動域が広がる】回転式プッシュアップバー「Harbinger」の効果を徹底レビュー

プッシュアップバーの「Harbinger」をご存知ですか?この記事では、7種類のプッシュアップバーを使用してきた筆者が、今や「Harbinger」が手放せないマストアイテムになった理由を、5つのメリットと体験談で解説しています。他のタイプとの違いも分かりやすいので、迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
【平成ドラマ】笑えるのにウルッと泣ける、温まる名作5選〈おすすめ動画サービス〉

【平成ドラマ】笑えるのにウルッと泣ける、温まる名作5選〈おすすめ動画サービス〉

面白いドラマ見たいけど、見たいのが思いつかない・・・というあなたのために、「笑えるのに泣けてしまう」ズルい名作ドラマを超厳選!見てないだけで人生軽く損してる作品ばかりです。予想外の展開もアリアリで「見て本当に良かった」と感激間違いナシです。
Return Top