ひとびとのひび 〜いろんなまち いろんなしごと いろんなひと。な、日々。〜

【ライターが実践】Audibleの効果的な1週間の使い方|推しの18作品

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

・Audibleって、いつ、どんな風に使うと効果的なの?
・実際のユーザーの使い方を知りたい!

そんな疑問にお答えします。

この記事の内容

◆Audibleの使い方1週間ルーティーン
◆Audibleに入会して実感した効果
◆Audibleに入会した決め手
◆ライター的Audible読書歴


50代からのAudibleの楽しみ方や効果を発信。
インプット量倍増で、ライターとして想像力や情報感度がビンビン刺激されています。
◆ライター&経営者
◆オーディオブック歴:2019年〜
◆インタビューメディア「ひとびとのひび」編集長


Audibleを最も効果的に使えるのは、スキマ時間です。

一日たった5分でも、読書時間が増えるだけで成長を感じられます。

個人的には、 「駅までの徒歩中」や「ランニングなどの運動中」 が最も音声に没頭しやすく、頭に入りやすいですね。

しかも12万作品が聴き放題なので、知識や話題のネタのインプット効果が倍増します。

「自分は音声だと頭に入りにくいタイプ」なんて思っている人でも大丈夫!

本記事では、2019年からユーザーである私の効果的な使い方を紹介します。

Audibleの「インプット効果」や「おすすめの作品」、「コスパや利用メリット」なども把握できますので、ぜひ参考にしてください。


もくじ
  1. オレ流Audibleの使い方ルーティーン〈1週間編〉
  2. Audibleに入会して実感した効果
  3. オレがAudibleに入会した決め手
  4. ライター的Audibleおすすめ18作品+α
  5. こんなあなたにはAudibleがおすすめ!
  6. 【簡単】Audibleの始め方と注意点
  7. 【まとめ】スキマ時間のインプット習慣で気軽に成長

オレ流Audibleの使い方ルーティーン〈1週間編〉


1週間のルーティーン

2019年からユーザーの私は、以下の使い方が最も効果的な1週間のルーティーンとなっています。

→スクロールできます

平日早朝朝活では、自宅で紙の本。パソコンの前で読書する男性
平日朝〜夜職場との往復や休憩中などはAudible。ウォーキング・運動をする男女
休日朝〜昼間ランニングとか運動中は、もっぱらAudible。business man_standing
休日昼間〜夜ひとり外出先のカフェタイムには電子書籍。電子書籍を読む女性

時間帯や平日・休日によって使い分けるのがおすすめです。

それぞれ解説します。


平日朝〜昼間:朝活では紙の本、移動中はAudible

朝活はなぜ紙の本から?

いきなりイレギュラーな話ですいません。
でも朝活に限らず、室内での読書には、実は紙の本が効果的です。

声を出して読んで覚えたり、副業の学びをしたりするのにピッタリだから。

Audibleは 屋外の方が相性が良いので、移動中にニュースや小説 を聴くのが定番です。

活字の本とAudibleを使い分け、複数の本を同時進行で読むのがライター的におすすめ!


平日昼間〜夜:休憩時や仕事での移動中にはAudible

通勤や外出中などのスキマ時間、電車での移動中はAudibleの強みが最大に発揮されます。

リラックスして適度に動いているときほど音声に集中できます。

「知らない場所へ行くとき」や「大事な仕事前」など、緊張しているときは頭に入りにくいかも。

ちょこちょこ短時間ずつ聴くのも、内容を忘れにくいので意外と使えますよ。


休日:朝のランニング時にAudible

個人的に、運動中こそAudibleにおすすめ。

しんどくて余計なことを考えにくいので、音声がスーッと頭に入ってきやすいんです。

ランニングだけじゃなく、ウォーキングや散歩など、Audibleは動いているときとの相性が抜群です。
逆にジッとしていると気が散りやすいので要注意!


休日:日中の外出先では電子書籍

外出先のカフェや公園では、Audibleよりダンゼン電子書籍がおすすめ。

Audibleだと目線が自由すぎて、 座っていると人やスマホなどに気が散りやすい んです。

スキマ時間をAudibleで埋めつつ、活字の本と使い分けるのがポイント!

30日間の無料体験で、自分が集中しやすいシーンを見つけておこう!


\ 12万作品が聴き放題! /

いつでも退会OKです


Audibleに入会して実感した効果


積み上げた本の上にキラリと光る電球

一日のスキマ時間にちょこちょこAudibleを取り入れることで、私のインプット量は倍増しました。

特に変化したのは、以下の3つです。

①読書量がケタ違いに増加
②スキマ時間のインプット効果
③ムダな時間が減り充実度が爆上がり

1つずつ解説します。


①月35時間の読書でインプット量がケタ違いに増加

2019年からAudibleを利用し、今では利用時間が月平均35時間とケタ違いに伸びています。

たった5分程度でも、聴くのが習慣になるととてつもないインプット量です。

「移動中」や「運動中」など、読書なんてできなかった時間を利用できているのが大きいですね。

慣れてくると、2倍速で再生して時短読書できるので、さらにインプット量が倍増します。


②50代でも間に合う!スキマ時間でコスパ良く成長

インプット量が増えると、話題作や人気作家、時事ニュースなど、コミュニケーションのネタがグーンと広がります。

50代の私でも、「聴き放題」が成長につながっています。

ボキャブラリーや想像力、情報感度が刺激され、自分の成長に活かせるのが最大の効果です。


③ムダな時間が減り、メリハリと充実度が爆上がり

Audibleを使っていると、短時間の読書効果や一日のスキマ時間の多さに気づかされます。

ムダにした時間に敏感になり、何も考えず外を歩くのがモッタイナイと感じます。

ライター的インプット効果POINT!

◆小説からポッドキャストまで試しまくれる。
◆高速再生になれると、時短読書で効率化できる。
◆ムダにしていた時間が、成長時間に変わる。
外に出て歩くのが楽しくなるから、運動量も増えていくよ!


オレがAudibleに入会した決め手


人差し指を伸ばした手のポーズ

「そもそもAudibleの何に魅力を感じて入会したの?」と思った方へ。

私が惹かれたのは、圧倒的な聴き放題のメリットとコスパの良さです。

Audibleのメリットと合わせて解説します。

「月1,500円・聴き放題」のコスパに脱帽

スクロールできます→

audible
月額料金〈税込〉 聴き放題プラン:1,500円/月
(聴き放題対象外作品は単品で購入)
無料体験期間 聴き放題プラン30日間
聴き放題対象作品数 約12万作品(日本語版は約1万作品)
作品総数 約40万作品(日本語版は約2万作品)
有料会員特典 単品購入は非会員価格より30%割引
作品の特徴小説、洋書、自己啓発本、ポッドキャストが豊富
・声優・俳優など著名人のナレーターが多数
支払い方法 ・クレジットカード
・デビットカード

「小説」や「自己啓発本」「ビジネス書」に加え、「語学」「洋書」「ポッドキャスト」まで聴き放題 というコスパの良さは、他社を圧倒しています。

一冊ずつ買う必要がないので、気軽に試しまくれます。

作品をスマホやPCにダウンロードしておけば、Wi-Fiやネット環境がなくても再生OK!

しかも初めて利用する方は30日間無料体験でお試しできます。

人気俳優や声優のナレーションも聴き応えアリです!


音声ならではの脳効果を新体験

音声と活字では、読書のメカニズムに大きな違いがあります。

活字の本の場合、目で見た文字を頭の中で音声に変換してから内容を認識しているんです。

ですが、 音声の読書は、 ①と②のプロセスを必要とせず、ダイレクトに音声で「③内容認識」 できるので効率的なんです。

再生速度を上げて「速聴」を繰り返すと、「③内容認識」の能力が向上していくよ!

※参考:Audiobook Times黙読と音読による文理解の違い


時短読書が可能!使いやすいアプリ機能

再生速度を幅広く調節できるので、高速で再生して時短読書することが可能です。

◆Audibleアプリの基本操作

Audibleアプリのプレーヤーの使い方を紹介

再生速度は0.5〜3.5倍速まで調整できます。

活字の本ではあり得ないほど、超効率的に大量の作品にふれられます。

再生中に他のアプリを使えるから、聴きながら調べものもできます。

寝ながら聴くときは、「スリープタイマー」を使えば自動的にアプリをOFFにできて便利!


聴き放題が少なめなaudiobook.jpから移行

もともと私は、Audibleのライバル「オトバンク audiobook.jp」を利用していて、Audibleへ移行しました。

「audiobook.jp」はビジネス書は充実していますが、聴き放題の作品・ジャンルが弱めだったんです。

特に小説やポッドキャストが少ないのが、Audibleへ移った最大の理由です。
今では、 Audibleで聴き放題しながら、Audibleにないビジネス書は「オトバンク audiobook.jp」で単品購入 するスタイルです。

◆Audibleのメリットについては、レビュー記事で解説しています。


ライター的Audibleおすすめ18作品+α


たくさんの書籍の詰まったクラウドに2人の人物が書籍を運んでいる

これまで私が聴いてきた作品の中で、心に残る作品をジャンル別に紹介します。

特に小説はナレーターの声でハンパない没入感を味わえるので、ぜひ体験してほしいです。

私のライター的注目ポイントも、ぜひ参考にしてください。


これ泣かない人いる?ヤバかったミステリー小説

感動モノに飢えてる人におすすめの5作品を紹介します。

他にもたくさんありますが、まずは聴いてみてください。

朗読と小説の相性の良さを実感するはずです。

◆汝、星のごとく/凪良 ゆう
◆最後の医者は桜を見上げて君を想う/二宮 敦人
◆崩れる脳を抱きしめて/知念 実希人
◆彼女が最後に見たものは/まさきとしか
◆望み/雫井 脩介

恋愛、人命、事件。自分自身が胸をえぐられる体験をしたかのように感じられます。


リアリティとスリルがたまらない警察・事件モノ小説

プロのナレーション技術で犯罪のリアリティとスリルを味わえる5作品。

シリーズ作もあるので、こちらをきっかけに他作品への興味が膨らむはずです。

◆テスカトリポカ/佐藤 究 
◆犯罪者/太田愛
◆犯人に告ぐ2 闇の蜃気楼/雫井脩介
◆爆弾/呉 勝浩
◆鎮魂/染井 為人

音声で展開される緊張感が、結末をよりドラマチックに。


社会人的にメチャ勉強になったビジネス書、ポッドキャスト

実務レベルで活用できる社会人必見の書と、日々の時事関連や情報収集にぴったりのコンテンツです。

◆デジタルマーケティングの定石/垣内 勇威
◆センスは知識からはじまる/水野 学
◆お金2.0 新しい経済のルールと生き方/佐藤 航陽


【おすすめポッドキャスト5選】
◇News Connect(報道)
◇ヤング日経(報道・テック系・IT産業系)
◇pivot TALK(インタビュー形式対談)
◇アート×ビジネス解体新書(インタビュー)
◇よしもと芸人音声データ(東野幸治とのインタビュー形式対談トーク)

学び系には、書籍とポッドキャストの二刀流がおすすめです。

英語はチャレンジしたけど挫折。。。素養とやる気がないと厳しいかもです。


何度も聴きたくなるヤミツキ&イチオシ作品

何度聴いても仕掛けが凄い!ドラマがエグい!読後感が幸福すぎる!5つの名作。

忘れた頃にまた欲しくなる刺激と優しさを、ぜひ。

◆火車/宮部 みゆき
◆月の満ち欠け/佐藤 正午
◆ガラパゴス/相場 英雄
◆イニシエーション・ラブ/乾 くるみ
◆赤と青とエスキース/青山 美智子

ハマりすぎると活字の本も買ってしまう現象が起こるので、覚悟してお聴きくださいませ。


作品選びに迷ったらAudible独自ランキングをチェック

聴きたい作品に迷ったら、Audibleがおすすめする作品から選ぶのもおすすめです。

TOPページの「コンテンツ」メニューには、独自の特集やコレクション、ランキングなどが掲載されています。


◆年間で最も聴かれた作品ランキング


◆カテゴリーごとに作品を紹介

聴きたい作品に迷ったときはのぞいてみよう!

◆その他小説については、おすすめ小説23選で解説しています。


こんなあなたにはAudibleがおすすめ!


人差し指を立てた手とおすすめの文字

Audibleがおすすめなのは、読書好きな人だけじゃありません。

忙しい人やアクティブな人にもガチでおすすめです。

理由を解説します。


通勤・通学の時間が長い人

通勤や通学などの移動時間はAudibleにぴったり。

毎日読書の時間を確保でき、自分の世界に没頭できます。

月に何冊も聴けて、聴き放題のメリットを最大化できますよ。


ウォーキングや運動が趣味の人

私のAudible習慣で話した通り、体を動かしているときはAudibleにおすすめです。

運動中は脳が活性化して集中力が増し、音声が頭に入りやすく感じます。

しんどくて余計なことを考えにくいから、意外と集中しやすいよ!

運動も読書もいっぺんにできると、時間を超効率化できます。


本にお金をかけたくない人

お金をかけずにインプットを増やしたい人は、2万作品が聴き放題のAudibleはダンゼンおすすめです。

ふつうの本が1冊1,000円として、5冊で月5,000円?!

でもAudibleなら、1,500円で片っ端から聴き放題できるんです。

私でも月平均35時間程度聴けています。


時間の使い方が下手な人

「新しいヒマつぶしがほしい」「何かしたいのに、つい時間をムダにしてしまう」という方は、Audibleを試すチャンスです。

たった5分でも、物語やエンタメは楽しめます。

ビジネスや語学までジャンルの幅が広いので、好きなコンテンツも見つけやすいです。

ヒマなときに、サクッとラジオ感覚でAudibleを試してみましょう。


本読みたいけど活字を見るのがしんどい人

「最近ぜんぜん本とか読んでない・・」「目が悪くて活字がしんどい!」って人こそAudibleはおすすめです。

一日のスキマ時間を読書時間にでき、目を閉じていてもインプットできるからです。

こんな読書方法あり得ない!

いかがでしょうか?

時間がない、忙しい、視力を理由に読書を諦めてた・・・そんな人は、音声で読書するイメージを浮かべてみてください。

仕事に追われてる毎日でも、読書できる気になりませんか?
思い当たる方は、30日間無料で試してみるのがおすすめ!


\ 12万作品が30日間聴き放題! /

登録後いつでも退会OK


【簡単】Audibleの始め方と注意点


Audibleの始め方

Audibleは、初回30日間無料で試すことができます。

手順は以下の2つだけ!

①無料体験の登録
②アプリのダウンロード・再生

サクッと解説します。


①無料体験の登録

以下のリンクからAmazon公式ページへ。

>>無料体験の登録ページへ

「30日間の無料体験を試す」→「Amazonアカウントでサインイン」でOKです。

Amazonアカウントがない方も、「名前」「メールアドレス」「電話番号」だけで簡単作成!

サインイン後に「支払い方法」「請求先住所」をすれば完了です。

無料期間の30日間を過ぎると、自動的に課金が始まります。


②アプリのダウンロード・再生

以下のリンクからアプリをダウンロードしましょう。

>>AppStoreアプリ(iPhoneの方)
>>GooglePlayアプリ(それ以外の方)

アプリを立ち上げ、登録アカウントでサインインすればすぐに使えます。

作品を端末にダウンロードしておくとオフライン再生ができます。

作品を端末にダウンロードしておくと、ネット環境がなくても再生できて経済的です。
聴きたい作品を「ライブラリーに追加」するだけだよ!

◆登録手順について詳しくは、無料体験の始め方で解説しています。


Audible入会時に知っておきたい注意点

注意点としては、以下の3点を抑えておけば十分です。

①一部「聴き放題対象外」の作品もあります。
→購入すればOK。退会後も再生できます。

②アプリからの退会はできません。
公式サイトから手続きすればOK。(アプリを削除してもダメ)

③支払い方法はクレジットカードのみです。(デビットカード可)
不明点はカスタマーセンターで親切に対応してくれます。

※カスタマーセンターへの問い合わせはメールでも電話でもOKです


◆Audibleのお得な裏技について詳しくはこちらで解説しています
>>【半額あり】Audibleのお得な裏技5選|超有益な読書ができる10の理由も解説


【まとめ】スキマ時間のインプット習慣で気軽に成長


インプットで成長する男性

Audibleは、「スキマ時間を上手に使ってインプット量を増やせる便利ツール」ってことが伝わったでしょうか?

読書好きな人だけでなく

「最近のジブン、成長してないかも?」
「情報量が不足気味・・・」

という人にも本当におすすめです。

ってことになります。

時間をムダにしていた過去を恐ろしく感じるようになりますよ。
「音声だと頭に入りにくくない?」って人ほど、無料体験のお試しは価値アリだよ。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
本記事を読む前より、Audibleに興味を持ってもらえたら嬉しい限りです。


ご質問があればぜひコメント欄に!

合わせて読みたい


この記事がお役に立ったら、ぜひシェアしてね!

Return Top