ひとびとのひび 〜いろんなまち いろんなしごと いろんなひと。な、日々。〜

Audibleは倍速再生で時短読書がオススメ|設定方法と速聴の効果

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

・Audibleって、朗読のスピード変えられるの?
・速聴って、ちゃんと聴ける?
・Audibleを効率良く使える機能を教えて!

そんな疑問にお答えします。

この記事の内容

◆Audibleの再生速度の設定方法
◆倍速再生のメリット・デメリット
◆倍速再生のオススメの使い方とアドバイス


50代からのAudibleの楽しみ方や効果を発信。
インプット量倍増で、ライターとして想像力や情報感度がビンビン刺激されています。
◆ライター&経営者
◆オーディオブック歴:2019年〜
◆インタビューメディア「ひとびとのひび」編集長


聴き放題のAudible(オーディブル)を使うなら、サクサク効率良くたくさんの本を聴きたいですよね?

そんな人のために、Audible(オーディブル)には「再生速度」を調節する機能があります。

オススメなのは、再生速度を速めて倍速再生することです。

倍速で聴くことで、「時短読書」や「脳科学的な効果」が得られるからです。

私は、2.2倍速前後にしてから月に7〜10作品聴けるようになりました。

本記事では、 「再生速度調節の方法」はもちろん、「倍速読書の効果」、「オススメの使い方」 などをご紹介します。

Audible(オーディブル)の使い方が一気に効率化・有効化しますので、ぜひ最後までご覧ください。


Amazon Audibleとは?


Audibleは、「月額1,500円で12万作品が聴き放題」のサブスクサービスです。

初めて登録する人は、 初月「30日間無料体験」を利用 できます。

audible
月額料金〈税込〉 聴き放題プラン:1,500円/月
聴き放題無料体験期間 30日間
聴き放題作品数 約12万作品(日本語版は約1万作品)
作品総数 約40万作品(日本語版は約2万作品)
作品の特徴 小説、洋書、自己啓発本、ポッドキャストが豊富
・人気声優・俳優など著名人のナレーターが多数
有料会員特典 30%OFFで単品購入可能

「小説」や「自己啓発本」、「ビジネス書」、「洋書」、「ポッドキャスト」など幅広いカテゴリーを聴き放題できるのが最大の強みです。

これから始める人は、「30日間無料体験」で倍速を試してみてね!


今なら12万作品が聴き放題!

<< いつでも解約OK!登録も数分で簡単です >>


◆オーディブルの料金について詳しくはこちら
>>Audibleの料金の疑問はこの5つで解決|他社比較表でコスパ検証!


Audibleはアプリやブラウザで再生速度の調節が可能


再生マークの入ったPCとスマホのイラスト

Audibleは、アプリでもブラウザでも再生速度を幅広く調節することができます。
もちろん「書籍」も「ポッドキャスト」も可能です。

設定の仕方と合わせて詳しく解説します。


再生速度調節は0.5倍速〜3.5倍速

Audibleの書籍やポッドキャストの再生画面には「再生速度」を調節するメニューがあります。

「0.5倍速〜3.5倍速」の間で「0.05単位」 での調節が可能です。

※Alexaは0.75倍速〜1.5倍速まで4段階のみ

作品の特徴や自分の聴きやすさに合わせてチューニングできるのでかなり便利です。
設定方法は次で解説します。

「0.05単位」での細かい調節は他社にない特徴だよ!


再生速度の調節方法|iPhone&Android

iPhoneの場合を例に解説します。

Androidもインターフェースが若干違うだけで基本的には同じです。

◆画面左下の「再生速度」をタップ


◆「+」「ー」ボタン、「スライドバー」、「代表的な速度を選択」どれでも調整できます。

選択肢には出ていませんが、「0.5〜3.5倍速」まで、0.05ポイントずつ調整できます。


再生速度の調節方法|Alexa

Alexaで音声操作する場合は、もっと簡単です。

Amazon Echoに「Alexa、再生速度を上げて(or 下げて)」「Alexa、150%で読んで」などと指示すればOKです。

「150%」は「1.5倍速」のことだよ!
Alexaでの調節は、0.75倍速〜1.5倍速まで4段階のみです。


◆アプリのオススメ機能について詳しくはこちら
>>Audibleの使い方を3STEPで解説|アプリのオススメ機能7つも紹介



「Audible倍速再生3つの効果」のテキストが入ったカードを右手でかざす女性のイラスト

倍速再生は、単にスピードを上げるだけじゃありません。

以下の3つのような意外で嬉しい効果をもたらしてくれます。

①「速聴」による脳科学的な効果
②倍速により時短読書が可能に
③時短読書で聴き放題のメリットも倍増

1つずつ解説します。


①「速聴」による脳科学的な効果

速い再生速度で聴く「速聴」がもたらす代表的な2つの効果を紹介します。



✔️「速聴」で物語への興味や没入感が変化


「速聴」の実験で、「0.5倍速」「1.0倍速」「1.5倍速」の3パターンで聴き比べたものがあります。

その結果、0.5倍速でゆっくり聴くより 通常の速度や1.5倍速の方が内容に関する興味や没入感が高くなった ことが報告されています。

実験では、「学習関連」より「物語」の本の方が興味や没入感が高かったようです。



✔️「速聴」の繰り返しで「内容認識」が向上する


私たちが読書をするとき、以下のように「まず文字を認識」してから頭の中で「音声に変換」する、というプロセスで「内容を認識」しています。

【脳が記憶するプロセス】

文字を認識し音声に変換して内容を理解するプロセスの図

「速聴」を繰り返すことで、「③内容認識」が向上する ことが分かっています。

目だけで黙読してる時も、頭の中で音声に変換してるんだって!

しかも、目で読む「速読」と交互に繰り返すことで、耳で聴く「速聴」の速度も速くなることが分かっています。


◆オーディオブックの脳科学的効果について詳しくはこちら
>>【論文あり】必見!オーディオブック5つの脳効果|速聴と運動で効率アップ


②倍速により時短読書が可能に

再生速度が速まるほど、一冊にかかる時間が短くなります。

例えば、こちらの小説「硝子の塔の殺人」の場合、「通常の1.0倍速で聴くとトータルの再生時間は18時間11分」になります。

ですが、例えば再生速度を以下のように変えると、

◇0.5倍速:36時間23分 ◇1.0倍速:18時間11分 ◇1.5倍速:12時間8分 ◇2.0倍速:9時間6分 ◇2.5倍速:7時間17分 ◇3.0倍速:6時間4分 ◇3.5倍速:5時間12分

と、トータルの再生時間は劇的に変化します。

私は小説の場合「2.2倍速」前後なので、本作だと「8時間16分」です。
てことは「1.0倍速」で聴くより10時間くらい早く読み終わるんだね!

この時短効果は忙しい社会人にメチャクチャ有益で、読書のハードルを一気に下げてくれます。


③時短読書で聴き放題のメリットも倍増

速い再生速度で時短読書ができれば、よりたくさんの作品を聴けます。

たくさんの作品を聴けるほど Audibleの聴き放題のメリットを最大限に利用できてお得 です。

効率的に幅広いカテゴリーのインプットができ、成長につながります。
上記3つとも「聴く読書」ならではの効果。これから使う人もぜひ試してみてね!


今なら30日間無料! いつでも解約OK!

<< 書籍・ポッドキャスト12万作品が聴き放題! >>



スマホを右手にかざして得意顔をしている男性

速い速度で聴くのは、ちょっとしたコツや注意すべきポイントがあります。

それが以下の4つです。

①最初は慣れることから始める
②自分に最適な速度を見つける
③速度の基準は作品のジャンルより内容の難易度

私の実体験を踏まえて、1つずつ解説します。


①最初は慣れることから始める

最初から「倍速」で再生しても、ほとんどの人は速すぎて聴き取れません。

速すぎると、聴けたつもりでも記憶に残っていないことがよくあります。

とはいえ、「1.5〜1.7倍速」くらいまでは割と短期間で慣れます。
なので、最初は少しずつ速度を上げて慣れていくのがオススメ!

Audibleは「0.05倍速」ずつ微調整できるので、「慣れてきたかな?」と思ったらスピードアップしてみましょう。


②自分に最適な速度を見つける

私はだいたい1.7〜2.2倍速を基準にしています。

たいていの人はこの程度なら問題ないでしょうが「みんなに最適な速度」はありません。

「最適」かどうかは人それぞれなので、自分に合った速度を見つけるのが大切です。

作品やナレーターによっても、「速さ」「聴きやすさ」には結構バラつきがあります。

最初のうちは、毎回速度を微調整するクセをつけましょう。


③速度の基準は作品のジャンルより内容の難易度

再生速度を決める場合、小説かビジネス書かといった「作品のカテゴリー」より、「内容が難しいかどうか」が基準になります。

そもそも活字で読んで分かりにくい作品は、倍速で聴くともっと分かりにくいよ!

例えば、

✔️小説:「登場人物の数」「時系列や設定の変化」が多い
✔️ビジネス系:「専門用語」「分かりにくい言い回し」「資料画像」が多い

といった作品はたいてい聴きづらいので、倍速のスピードには向いていません。

「なんて言ってるか分からん!」って時は、1.0倍速より遅い0.5倍速とかで聴くのがオススメです。

とはいえ「内容が難しい作品」はAudibleでは少数派です。

特に 「小説」「自己啓発書」「ポッドキャスト」などは、シンプルな語りを聴く作品が多いので倍速再生にはオススメ です。

以上のように、Audibleの倍速再生は「読書量を増やしたい人」「効率的に便利に使いたい人」「集中して聴きたい人」にぴったりです。

ぜひ試して実感してみてください。



スマホに搭載されたたくさんのアプリ

Audibleを使っていると「つい聴き逃した」「この部分もう一度聴きたい」といったことがよくあります。

特に倍速再生で聴いているときに使うと相性の良い機能を2つ紹介します。


早送り・早戻し調節

Audibleのアプリでは、「早送り/早戻し」の時間を調節することができます。

「10秒・15秒・30秒・60秒・90秒」の5段階 で選択できます。

◆設定方法
①再生画面右上の「・・・」マーク→②「プレーヤー設定」→③「早送り/早戻し」の秒数を選択

「早送り/早戻し」ボタンは、倍速再生中に「聴きそびれた」「ぼーっとしてた」って時にサクッと使えて便利なので、好みの秒数に調節しておくのがオススメです。

私は「30秒」で、少し多めに巻き戻したりして使っています。
聞き逃しは結構よくあるから使ってみてね!


ブックマーク・メモ

Audibleでは、ブラウザでもアプリでも「ブックマーク・メモ」機能を利用できます。

特に何度か聴く場合は、 次に聴くために大事なところでブックマークし、メモもいっしょに残しておける ので便利です。

1度目は倍速でザーッと聴いて、2度目以降はブックマーク部分を聴くと効率的ですよ。


◆アプリのオススメ機能について詳しくはこちら
>>Audibleの使い方を3STEPで解説|アプリのオススメ機能7つも紹介



今回は、倍速再生には以下の効果があることを解説しました。

①「速聴」による脳科学的な効果
②倍速により時短読書が可能に
③時短読書で聴き放題のメリットも倍増

倍速再生を利用することで、 「脳の活性化」と「時短読書」が同時にでき、気になる本を聴きまくれるので聴き放題のメリットを最大限に利用 できます。

インプットの量が増えると、仕事やコミュニケーションの場で活かせる知識がグーンと増えます。
「聴く読書」ならではのメリットを活かして、いっしょに成長しよう!

まだ使ったことがない人には、今なら30日無料体験がオススメです。


小説・ビジネス書・ポッドキャストが聴き放題!

<< 登録は簡単! & いつでも解約OK! >>


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ご質問があればぜひコメント欄に!


Audibleをもう少し詳しく知りたい方は、こちらの記事もお役に立つと思います。


合わせて読みたい

この記事がお役に立ったら、ぜひシェアしてね!

Return Top