ひとびとのひび 〜いろんなまち いろんなしごと いろんなひと。な、日々。〜

【必須】メルカリ出品者が持つべき7つ道具と顧客ファーストのマインド。

【PR】この記事には広告を含む場合があります。



メインサイト「ひとびとのひび」編集長
◆販促デザイン制作会社経営者&ライター

メルカリの出品者の皆さん、最後の包装・発送で手を抜いたりしてませんか?

取引相手から高評価をいただくためには、荷物が相手の手元に届いた時の印象は超重要。

自分だってそうでしょう?

すごい不安でいい加減な包み方で送られてきたら、かなりガッカリします。
てゆーか「ふざけんな!」と思いますよね。

そこで、
自分がもらって安心できる送り方をするために、必要なツールやコツをご紹介します!


読んでもらえたら、すぐ100均に走りたくなると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください!


いろいろと販売したいなら、出品者は用意しておいた方が良いに決まってるアイテム。


以前、メルカリで商品を販売する際のコツ
「最近引っ越してる?処分か買取か意外と迷うぞ(衣類・メルカリのコツ編③)」
話した内容の補足、というか心得も含めて。

早速ですが、まずは道具類から。
メルカリに出品し商品を販売したい方が持っておくべきなのは・・・

【ツール系】
◎ガムテーム(できれば布製と紙製両方)

◎透明なビニールテープ

◎カッター

◎ぷちぷち

(一枚のシートになっているもの※商品によっては袋状になっているもの)

◎ジッパー付きビニール袋

(洋服とか、ぷちぷちを使うほどじゃないものの包装に便利)

※全部100均で揃います。100均にないものがあったら違うところに買いに行くって発想で。

【包装系】
◎ショップ紙袋(衣類・書籍などの搬送に便利)

◎靴箱(特に書籍の搬送に便利)&ダンボール(特に家電製品の搬送に便利)

※家電製品の場合は購入時の箱があるのがベスト。その上でダンボール類に梱包が理想的。

では使い方と必要な理由なんかを解説していきます。
が、しかしとっても大切なので、
先に顧客ファーストのマインドがなぜそんなに重要なのか、から説明させてください。(7つ道具が気になる方はすっ飛ばして後でもどってきてください)

何度も言いたいですが、大事なのはどんなモノを買うかより、どんな人から買うか。


顧客ファーストのマインドがある人かどうか・・・商品説明欄はもちろんですが、一番分かりやすいのは、取引終了後にいただくコメント。

ここに出品者への褒め言葉が掲載されるほど、購入者の安心感は高まります。

通常はお礼のコメントのみという場合がほとんどですが、そんな中で具体的に「丁寧な包装」「問題なく使えた」「サイズぴったり」といった親切・課題解決感のあるお言葉をもらえたらなお理想的です。

個人間の取引において、購入者が一番イヤがるのは、トラブルになることです。

当然ですよね。
めんどくさい、むかつく、不安、こわい・・・こうした感情を少しでも抱かれたらなかなか購入してもらえません。

これも、逆の立場だったら当然です。

「この人からならトラブルの心配なく安心して買えそう」
「この人が出品している商品なら紹介の通りだろう」

と思ってもらえることは、購入をかなり後押ししてくれます。

記録にも残るため、その取引が他の人たちの背中を押すことにもつながります。

警戒心を解きほぐすことは、購入の大きなきっかけになります。





ツール一例(真ん中が透明ビニールテープ)

メルカリに出品したいアナタ、キミ。7つ道具はこう使え!を全公開。


てことで、7つ道具の使い方と必要な理由なんかを解説していきます。
(ちなみに、別に7つにこだわっているワケでは全くありません)

◎ガムテーム(できれば布製と紙製両方)
どこでも何にでも使います。
紙袋にも靴箱にもダンボールにも。

とりあえずコレさえあればなんとかなるくらい必須アイテムです。
布製か紙製かは、包装するものの素材によって変わるってだけです。

あまり粘着性はないけど、その方が開けやすいし、跡がつきにくいからいいよね、ってときは紙製がオススメです。

その他、しっかり密閉したいときは布製がいいですね。
そっちの需要の方が圧倒的に多いですし。

見た目が少々悪くなっても、安全・安心にこしたことはありません。
取り出すときに包装紙が破れても商品が無事であればいいわけですから。

◎透明なビニールテープ
コレが相当重宝します。
まず見た目が汚く見えない。

箱やダンボール、ぷちぷち、ビニール袋を包装するにもとにかくキレイに見えます。

もらった人が不快に思う比率は圧倒的に低いと思います。
少なくともガムテープよりは。

使い方のコツは、事前にある程度の長さを想定してカットしておくことです。

ガムテープと違って唯一の欠点は手で切れないこと

だから事前に対象物の長さを想定してカッターで切ってどこか手近なところに並べて吊しておくことをオススメします。

包装したいものを折り畳みながら適宜テープを貼っていけるように。
家電製品、書籍、洋服・・・何を包むにしてもめちゃくちゃ利用価値ありありです。

◎カッター
ハサミより使い勝手がよく、スピーディに使える。

そして、靴箱やダンボールなど強度のある素材だけでなく、上記のテープ類をカットするにもカッターの方が切れ味も良く、くっつきにくいので使えます。

100均でも扱っていますので、持ってない人は探しておきましょう。

◎ぷちぷち/エアパッキン
(一枚のシートになっているもの※商品によっては袋状になっているもの)
コレも出品者にはマストなアイテムです。
とにかく何にでも使えます。

家電など衝撃に対してデリケートになる商品には欠かせないですよね。

繊細なアイテムには、ぷちぷちを何重にもかさねて使ったりするのも有効なのでぜひ用意してください。

基本的に搬送する商品はどんなものでも丁寧に安全に扱いたいわけですから、洋服をぷちぷちで包んで送られてきたところでイヤがる人なんていません。

スニーカーとかバッグ、本なんかも大切に扱いたい人は多いですから。

使い分けるとしたら、食器とかCDとかの小物系は袋状になっているぷちぷちは使えると思います。

基本的には一枚のシートになっているものの方が汎用性が高いので重宝しますね。
サイズが足りなくても複数枚使えばフォローできますし。

もちろん袋状のものでも、カッターで切って展開してしまえば一枚のシートとして使えなくはないですが。

◎ジッパー付きビニール袋(洋服とか、ぷちぷちを使うほどじゃないものの包装に便利)
ぷちぷちを使うほどじゃないケースに重宝します。

洋服みたいに耐衝撃性が求められにくい商品を包むのにオススメです。

見た目をキレイにしたいとき、特に包む必要もないモノをあえて包むにもいいですね。
(特に無くても困ることが少ないので優先順位は低いです。ぷちぷちでほぼクリアになるので)

◎ショップ紙袋(衣類・書籍などの搬送に便利)
コレは意外と捨てられずになんとなくいつか使うかもとか思ったりして保管している人って結構いるんじゃないでしょうか。

それ正解です。
メルカリで凄く使えます。

中には、紙袋の底に厚紙が貼ってあるものもありますよね。

耐久性が必要なときはそれを利用し、柔軟性が必要なときはその厚紙だけ取っぱらってしまえばいいわけですから。
コレもかなり使い勝手があります。

洋服、書籍、家電、靴・・・かなり万能だと思います。
ガムテープとかを貼り付けてもまぁ許される範囲の見た目ですし。

靴箱とか箱状のものに商品を入れてからショップ紙袋に入れて発送、という戦法もよく使いました。

便利なので日頃から保管しておくようにしましょう。笑

できればアパレル系でもらえる厚めの紙のものが良いですね。
単なる紙袋だと破れやすい、という意識は大事です。

◎靴箱(特に書籍の搬送に便利)&ダンボール(特に家電製品の搬送に便利)
意外に思われる方もいるかもしれませんが、靴箱ってかなり商品の梱包に使えるんです。

特に耐久性・安全性を求められる商品にはオススメです。

ダンボール素材でコンパクトに設計されているのでかなり強いです。

靴類はもちろんですが、形状を損ないたくない商品には良いですね。
ガムテープとの相性も良いですよ。

マンガとか書籍類もサイズ的に親和性が高いです。
だまされたと思って、ぜひ。

前述しましたが、
ご紹介したアイテムのほとんどは100均で買いそろえられるモノだらけです
ぜひ利用してください。

もう一つ、出品者に欠かせない情報として知っておいてもらいたいのは
「らくらくメルカリ便」です。

これについても色々伝えたいことがあるので後日また紹介できたらと思います。

てことで、まずは出品したい方は
上記のアイテムを必須として揃えておくことをオススメします。


最後までご覧いただきありがとうございました!

▶合わせて読みたい◀
どうすればメルカリで洋服を売りやすくなるのか?みんなが見逃しているポイントを抑えながら、体験をベースにアドバイスしています。その詳細はこちらで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

コメントはこちら

Return Top